語学学習するときに、文法や暗記だけやっていても喋れるようにはなりません。
実際に耳で聞いて口に出してみるのが、スピーキングを上達させる近道です。
そのために有効なのが、ドイツ語の映画やドラマ、アニメ漫画などを見ることです。
楽しく勉強できるし、実際に使われる言い回しを学べます。
今回は私がドイツ語を喋れるようになるまでに観ていた映画やドラマ、漫画などを紹介していきたいと思います!
Extra auf Deutsch
これはドイツ語学習のために作られたとても有名なコメディ式のドラマです。
アメリカから来たサムが知り合いのドイツ人ザシャのところへ移り住んでドイツ語を学び始めるという話で、初めは全くドイツ語が話せないサムがだんだん話せるようになっていく話。
視聴者もサムと一緒に学んでいくことができるので非常に楽しく学べます。
アメリカのフルハウスやアルフのようなコメディ調の面白いドラマになっています。
実際ここで学んだフレーズは日常的によく使うものばかりなので、リスニングやスピーキングの練習にとてもおすすめです。
Youtubeにも動画があがっています。
カードキャプターさくら
これはアニメで観たのですが、ドイツ語音声のカードキャプターさくらのアニメがあります。
これは日常会話などを学ぶのにとても最適です。
子供向けのアニメなので難しい言葉はそんなに出てこないし、学校や友達同士で聞く会話や家族間の会話などを学べます。
観ているうちに内容もおもしろくハマってしまい最終的に日本語でも見直しました。笑
魔女の宅急便
ジブリ作品は語学学習にとても使えます!
比較的簡単で日常で使えるような会話が盛り込まれているのでおすすめです。
魔女の宅急便でなくても、自分が一番よく観ていた作品だと内容はもう知っているしセリフもだいたい覚えていると思うので、
「ドイツ語ではどう言うのか」ということにフォーカスできるので学習しやすいです。
ほとんどのジブリ作品はドイツ語仕様のDVDが出ているのでAmazonやドイツの本屋さんでDVDやブルーレイを入手できます。
アオハライド
これは漫画で読んだのですが、本当に学校や友達間で使う生の会話が学べるし、恋愛で使えるようなフレーズも盛り込まれています。
話も面白いし、難しい言い回しがほとんどないのでこれはドイツ語学習のためにかなり使いやすいです。
私の大好きな名探偵コナンも全巻ドイツ語で出ていますが、謎解きトリックや専門用語が多すぎて難しいので、語学学習には向いていません。笑
映画・ドラマを使った学習の仕方
これらの他にも、ドイツ語と日本語の音声や字幕のあるものならどれも学習に使うことはできます。
なるべく理解しやすい簡単なストーリーの物を選んで、
- まずは日本語字幕をつけて観てストーリーを理解する
- ドイツ語音声でドイツ語字幕をつけて観る。わからない所はその都度止めて理解してから観進める
- 字幕をつけずにドイツ語で観る
この3ステップを繰り返すことで、だんだん聞こえるようになってきます。
自分が覚えたフレーズや単語は聞き取れるようになるので、何度か見て覚えてボキャブラリーを増やしていけば、本当に聞き取れるようになり自身が話すときにも使えるようになります。
教科書で勉強するのに飽きてきたら、息抜きにこういう学習方法も試してみるといいですね!
もしNetflixに契約しているなら、ドイツ語圏へ行けばNetflixもドイツ物がたくさん観られるようになります。
日本の映画やアニメにもドイツ語字幕がつくのでそれらを用いて勉強にあてることも可能です。
ぜひ色々試してみてくださいね!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。